2020.04.06 更新 ウォーターサーバー, 名水, 天然水, 採水地, 環境 日本有数の名水の産地、富士山の水を守る活動にクローズアップ! 日本一の高さを誇り海外でも人気の高い富士山は、名水の産地でもある。富士山というブランド力だけではなく、実際に良質の水が湧き出ることが様々な調査によって証明されているのだ。そのためペットボトルやウォーターサーバー用の水でも、この周辺に採水地を置いているメーカーは多い。しかし近年、登山者が激増したことでゴミの問題なども浮上してきている。そこで今… 続きを読む
2024.03.07 更新 名水 夏はひんやりパワースポット巡り! 東京「名湧水」案内 国土の7割近くが山林で降水量も多い日本は、いい水がわき出る環境がそろっていて、環境省では「昭和の名水」「平成の名水」をそれぞれ全国から100か所選んでいる。ところが実はこの“名水セレクション”は、国が行っているものだけではない。各地で自治体などがローカルに選定しているものが、いくつもあるのをご存じだろうか? その中から今回は、「東京の名湧水」として… 続きを読む
2021.05.17 更新 ミネラルウォーター, 名水 味わい深い硬水からスッキリまろやかな軟水まで──四国の名水をチェック! 全国展開しているウォーターサーバーで使われている水で多いのは、「フレシャス」や「プレミアムウォーター」など富士山麓の水であったり、「信濃湧水」「アルピナウォーター」など長野県の水であったりする。その他、近畿や九州の水も人気がある。ところが調べてみると、意外と少ないのが四国の水だ。四方を海に囲まれ、急峻な山や渓谷など自然豊かな四国だが、実際… 続きを読む
2019.04.22 更新 名水, 採水地 「水の里応援プロジェクト」で水の故郷とつながり水の大切さを知ろう! ウォーターサーバーに使われている水は、おいしさや安全性を求めて地下深くからくみ上げられていることが多いが、その水も、もともとは地上にあったものだ。近年、水の安心、安全を守るために、官民の別なくさまざまな取り組みが行われている。今回はその中でここ数年、国土交通省が進めている「水の里応援プロジェクト」に注目してみよう。 ◆… 続きを読む
2024.11.12 更新 オリジナルウォーター, 名水 日大や明治も! 大学ブランドのオリジナル名水コレクション<パート2> オリジナルの商品開発をしているのは企業ばかりではない。独自の研究組織やネットワーク、マンパワーを持つ大学もその一つ。実は各地の大学でここ数年、ミネラルウォーターを開発・販売している学校が増えているのだ。早稲田や立教ブランドのミネラルウォーターをご紹介した前回の記事に引き続き、さらなる大学ブランドのオリジナルの水について調査してみた。 … 続きを読む
2019.02.28 更新 オリジナルウォーター, 名水 早稲田に立教、昭和大学も! 大学ブランドのオリジナル名水があるのを知ってますか? 飲料水にこだわって水道水以外の水を購入することは、今やごく普通のこととなった。国内外のおいしい水を供給する企業も増加し、ペットボトルやウォーターサーバー用として広く売られ、消費者の選択肢も広い。水を名産品として打ち出している地方もある。そうした中、なんと大学まで水のブランド化を始めているという。今回はそこで、どんな「大学水」があるのか調べてみた。 … 続きを読む
2021.05.17 更新 ウォーターサーバー, 名水, 採水地 「平成の名水百選」とウォーターサーバーの水にはどんな関係があるのか調べてみた! 国土の70%を森林が占める日本は、もともと良質な水資源に恵まれている。さらに近年、環境保全が叫ばれてきたことで、水質が劇的に改善した水源も多い。全国の水の状況を調査している環境省では、各地の水に対しての評価も行っていて、その一つが「平成の名水百選」だ。そこで今回は、実際どういった場所の水が選ばれているのか、ウォーターサーバーの採水地との関係など… 続きを読む
2021.05.17 更新 名水, 採水地 ウォーターサーバーの水に使われる名水が、あのコスメの原料にもなっていた件を調べてみた! 水は飲むだけでなく、さまざまなことに用いられている。風呂や洗濯、掃除など身のまわりの日常生活での作業だけでなく、工業や農業の分野でも広く活用されている。水を原料とした製品も数多くあり、飲料以外では化粧品もその一つだ。人の肌につけるものであるから、良質の水であることは絶対条件で、実際、化粧品メーカー各社は研究を重ねている。そこで今回は、水にこだわ… 続きを読む
2021.05.17 更新 名水, 採水地 水こだわり派必読!「ふるさと納税」で味わえる全国各地の名水 日本は国土の7割を山林が占め雨も多いことから、昔から水資源に恵まれてきた。ウォーターサーバーに使われている水の多くも、国内の名水の産地からくみ上げられて精製されている。また、良い水は地域の一つの資源であることから、実は「ふるさと納税」の返礼品として利用されていることもある。今回は、そんなケースをいくつかピックアップして見てみよう。 … 続きを読む
2020.08.28 更新 ウォーターサーバー, 名水, 天然水, 採水地 名水の産地でもウォーターサーバーを愛用する人たちの事情とは? 日本は世界でも有数の「水に恵まれた国」である。水道水をそのまま飲むことができるだけでなく、クリーンな地下水が湧き出る土地が多いこともよく知られている。また、そうした水のほとんどはクセのないスッキリとした味と水質で、料理やお茶などにも適している。 全国各地に、名水の産地と呼ばれるところは多い。しかし、そうした地域でもウォーターサーバー… 続きを読む
2024.11.13 更新 名水, 天然水, 料理 あの名店のラーメンの味の秘密は水へのこだわりにあった! 料理や食材と、水は切っても切れない関係にある。炊飯や煮炊きはもちろん、それ以前の材料の加工でも水は多く使われる。ラーメンもその一つ。麺を打つ、スープを作る、チャーシューをゆでるなどなど。今回は、良質な水の産地で評判のラーメンを提供し続けてきた名店で、ラーメン作りにおける水の大切さについて聞いた。 ◆ラーメン作りに理想的な水とは? 神奈川県厚木市の静か… 続きを読む
2021.05.17 更新 アンテナショップ, 名水 都内アンテナショップのオススメ!全国「おいしい特産名水」<その2> 国土交通省は1958年から、水質が優良な河川のランキングを発表している。「全国一級河川の水質現況」がそれ。今回は、そこに名前が挙がっている川が流れる鳥取、高知、熊本のアンテナショップで、オススメの地元の名水を聞いてみた。 ◆実は全国で愛飲されている! 鳥取県の水 鳥取県からは小鴨川が選出されている。鳥取というと砂丘を思い出す人は多いと… 続きを読む
2021.05.17 更新 アンテナショップ, 名水 都内アンテナショップのオススメ!全国「おいしい特産名水」 国土交通省では1958年から「全国一級河川の水質現況」という調査結果を発表している。簡単にいうと「水質が優れている川はここ!」というもの。国土の3分の2が森林である日本では、おいしい水が湧き出る環境は全国各地にあるといえるが、その中でも特に良い水が流れている川の指標というわけだ。そこで、水質が良好な川を有する5道県のアンテナショップを回って… 続きを読む