2020.05.29 更新 RO水, ミネラル, 健康 免疫力アップに効果あり!? 高知県の海洋深層水の秘密に迫る! 飲用に適した水の採水場所といったら、普通は川、湖、ダム、地下水脈などを思い浮かべると思うが、実は海水も精製することで飲料水になる。その中でも近年、機能性が注目されてきているのが「海洋深層水」だ。このほど、大学や企業、自治体が一体となって研究を続けてきた「室戸海洋深層水」に、新たに人体への効果が証明されたとのこと。健康に対する注目度が急上昇しているい… 続きを読む
2024.11.12 更新 健康, 天然水 「日田天領水」に抗肥満などの体調改善効果が! 名水の秘密が解き明かされる!? 大分県で産出されているミネラルウォーター「日田天領水」は、水自体がおいしいこともあってロングセラーとなっている。その水についてこのほど、産学共同で行った動物実験で長期にわたって飲んだ場合の効果が確認されたという。一見したところまったく普通の天然水のようだが、いったいどんな働きがあるというのだろうか? ◆天然水でラットが健康に!? 「日田… 続きを読む
2018.08.22 更新 ウォーターサーバー, お茶, 健康 ウォーターサーバーがわが家の健康生活をサポートしてくれる理由 ウォーターサーバーに使われている水は、汚染とは無縁の地下水や伏流水だったり、非常に微細で高性能なハイテクフィルターを使ってろ過したりした水のため、クリーンで安全性が高い。また、水道水のように殺菌用の塩素を含まないので、化学物質を体内に取り込むこともない。そのため、「体にいい水」という考えからウォーターサーバーを導入する人も多い。そんな健康志向の… 続きを読む
2018.08.22 更新 ウォーターサーバー, 健康, 水の安全性が高い, 水質 「水が心配…」でウォーターサーバーを選んだ人たちの生の声 この9月、東京都足立区で上水と下水の配管を接続していたために、下水が上水へ流れ込む問題が起こった。名古屋市では2か所で、上水に下水など別の配管が誤って接続されていることが判明。こうした水道に関する事故は全国でたびたび発生しており、厚生労働省のサイト「水質汚染事故等の発生状況」でも見ることができる。また、上水道だけでなく、井戸水でもトラブルは起こって… 続きを読む
2019.06.24 更新 ウォーターサーバー, 健康, 水分補給 高齢になった家族へ贈るウォーターサーバーの思いやり 9月18日は「敬老の日」。実はウォーターサーバー利用者の中には、設置した理由が「高齢になった家族のため」という人が意外と多い。そこで、お年寄りのために実際どのような経緯で導入するに至ったのか、その内容を詳しく聞いてみた。 ◆高齢の母の生活を快適に 吉崎久美子さん(仮名)は58歳。米穀店を営むご主人と、80歳になる母親と同居している。 … 続きを読む
2019.06.24 更新 ウォーターサーバー, 健康, 水分補給, 熱中症対策 シニア世代がウォーターサーバーを選んだのはこんな理由から 人間は年を取ると、体内の水分量が減少してしまうことはよく知られている。また、感覚器官の衰えにより喉の渇きを覚えにくくなり、水分不足から血行が悪化することも、多くの医師が指摘してきた。つまり、高齢者にとっては、水分補給は重要課題。そこで今回は、シニアのウォーターサーバーユーザーたちに、上手な使い方や水分補給のコツを聞いてみた。 ◆熱中症対策… 続きを読む
2018.08.22 更新 健康, 水分不足, 水分補給, 熱中症対策 「健康のため水を飲もう」運動が10年続いているその理由 水を飲むことの大切さを「健康のため水を飲もう 推進運動」として国が呼びかけて、今年で10年になる。水分を適切に摂らないために起こる障害としては、近年、熱中症がよく知られるようになったが、実はほかの多くの病気ともかかわりが深いのだという。そこで、なぜ長年、全国的にこのキャンペーンが行われているのかを調べてみた。 ◆「入る水」と「出ていく水」… 続きを読む
2021.05.17 更新 シリカ, 健康 アクアソムリエが教えるキレイになる水の飲み方<前編> 「ウォーターサーバー市場調査その7、その8」では医師による体の不調を改善する水の飲み方をお届けした。では、美容やアンチエイジング面で効果的な水の飲み方というのはあるのだろうか? アクアソムリエを養成するミネラルウォーターの専門スクール「AQUADEMIA(アクアデミア)」校長で、アクアソムリエの山中亜希さんにお話をうかがった。 ◆どんな水が美容やア… 続きを読む
2021.05.17 更新 ミネラル, むくみ, 健康, 市場調査, 硬水 ウォーターサーバー市場調査その8 医師が教える正しい水の飲み方 水が人間の体にとっていかに大事か、しかも体のさまざまな不調に水が関係している…ということについて前回はお伝えした。今回も引き続き、『不調を治す水の飲み方・選び方』(KADOKAWA)の著者で、心療内科医・医学博士、『もりしたクリニック』院長の森下克也さんにお話をうかがう。 ◆硬度150の常温の水をちびちび飲むのが正解 ――普段飲む場合に… 続きを読む
2021.05.17 更新 健康, 市場調査, 水分不足 ウォーターサーバー市場調査その7 その体の不調、水が原因!? 「水は常温で飲むほうが体にはいい」というのはよく聞くが、体の不調にお水が関係している…というのをご存じだろうか? そんな体と水の関係について、『不調を治す水の飲み方・選び方』(KADOKAWA)の著者で、心療内科医・医学博士の『もりしたクリニック』院長・森下克也さんにお話をうかがった。 ◆人間の体の6割は「水」でできている。 ――最近… 続きを読む
2021.05.17 更新 トレンド, 健康 松本潤、長澤、桐谷も実践!? ただ飲むだけの「白湯健康法」 人間が毎日、どんな形であれ、必ず摂取するのが水。だからこそ、水に関する様々な健康法が存在している。たとえば、寝起きに毎朝、一杯の水を飲む…というのもよく耳にする方法だが、ここ数年、有名人を始め多くの人が実践していると言われているのが「白湯健康法」だ。 「白湯」、つまりお湯を飲むだけで体調が改善されるというのが、「白湯健康法」。過去に… 続きを読む