どんなに有名なパーソナルジムでも、どんなにきれいなパーソナルジムでも、自分のトレーニングを見てくれるのはパーソナルトレーナーです。
パーソナルトレーナーの採用基準が厳しかったり、研修時間が長かったりするジムの場合、生半可な覚悟では働けません。良いトレーナーさんに出会う確率も上がるでしょう。
今回は、そんなトレーナーの質にこだわりのあるパーソナルジムをランキング形式でご紹介します!
良いトレーナーに出会うためには、体験も大切。体験時にチェックするポイントはこちらの記事を参考にしてみてください。
ランキングのポイント
今回のランキングにあたって、重視したポイントは次のとおりです。
- 有資格トレーナーを採用している
- 採用率が低い
- 研修時間が長い、研修を定期的に行っている
有資格トレーナーを採用している
パーソナルトレーナーの質の代名詞ともいえるのが資格。【有資格トレーナーだけ採用】という文言を載せているパーソナルジムも多いです。
ただし、どんな資格か注意してください。
パーソナルトレーナーの質を証明できる資格としてメジャーなのは、国際資格であるNESTAとNSCA、そして日本独自のトレーニング資格であるJATIです。
- NESTA:取得試験を受けるだけでも「トレーナーの実務経験が1年以上か、養成コースを履修している」などの5条件を満たす必要がある
- NSCA:3時間以上の試験時間と70%以上の正答が合格条件
- JATI:日本独自の資格のため、日本の環境や日本人の体型などに合わせたメソッドを網羅している
採用率が低い
採用率が低い=いま働いているパーソナルトレーナーは厳しい選考フローを勝ち抜いてきたということ。
資格はあくまでもスタート地点。採用率が低いパーソナルジムで働いているトレーナーほど、並々ならぬ情熱をもっているといえるでしょう。
ただし、採用率が低い=応募数が多いだけかもしれません。重要なポイントはもう一つあります。
研修時間が長い、研修を定期的に行っている
資格を取得していても採用基準が厳しくても、選考に合格して働き始めると気を抜いてしまうパーソナルトレーナーもいるかもしれません。
研修時間が長かったり、研修が定期的にあったりすることで、知識も意識も常にアップデートしているトレーナーだと安心ですよね。
トレーナーの質にこだわっているパーソナルジムランキング
以上の3項目を比較したランキングがこちらです。
※アイコンやバーが表示されている場合、横にスライドできます。
順位 | ジム | トレーナー |
---|---|---|
1 | RIZAP/RIZAP WOMAN(ライザップ/ライザップウーマン) | ◎ 192時間の研修・定期勉強会 |
2 | MIYAZAKI GYM(ミヤザキジム) | ◎ 実績・資格重視の採用制度 |
3 | Apple GYM(アップルジム) | ◎ トレーナー全員が毎年1,000セッションを手掛ける |
4 | Lastyle(ラスタイル) | ◎ トレーナー全員が有資格者 |
5 | e-stretch(イーストレッチ) | ◎ 柔道整復師や、ピラティス資格保持トレーナーも |
6 | Rprecious(リプレシャス) | ◎ トレーナーのほとんどが有資格者 |
7 | fis大阪(fisオオサカ) | ◎ 医療系の資格を持つトレーナーも |
8 | MIO STILE GINZA(ミオスティーレギンザ) | 〇 有資格者のみ採用 |
MMM(トリプルエム) | ||
9 | Live Fit(ライブフィット) | ◎ 医療系の資格を持つトレーナーも |
10 | Naia(ナイア) | 〇 経験者のみを中途採用 |
RIZAP/RIZAP WOMAN(ライザップ/ライザップウーマン)
営業時間 | 7:00~23:00(※) |
---|---|
北海道・東北 | 札幌、青森、盛岡、秋田、仙台、山形、郡山 |
関東 | 川崎、溝の口、横浜、関内、戸塚、本厚木、藤沢、小田原、川口、浦和、大宮、南越谷、春日部、本川越、所沢、船橋、千葉、松戸、柏、高崎、小山、宇都宮、つくば、土浦、水戸、たまプラーザ |
都内 | 神宮前、恵比寿、新宿、神楽坂、自由が丘、三軒茶屋、六本木、品川、池袋、銀座、汐留、上野、錦糸町、北千住、練馬、蒲田、府中、吉祥寺、聖蹟桜ヶ丘、町田、立川、八王子、葛西、下北沢、二子玉川 |
中部 | 新潟、富山、金沢、福井、甲府、長野、岐阜、三島、沼津、静岡、浜松、豊橋、豊田、刈谷、名古屋、金山、栄、松本 |
近畿 | 梅田、なんば、京橋、天王寺、堺、江坂、枚方、尼崎、西宮、神戸、明石、姫路、河原町、 四条、奈良、滋賀、四日市、和歌山、岸和田 |
中国 | 岡山、広島、下関、高松、徳島、松山、高知 |
九州 | 小倉、黒崎、博多、天神、久留米、佐賀、佐世保、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、那覇、北谷 |
- 50分 × 16回 = 327,800円(税込)
- 入会金:55,000円(税込)
- トレーナー採用率3.2%
- 192時間の研修
- シューズの貸し出し、レンタルは5,500円(税込)
コース | マンツーマントレーニングコース(2か月) |
---|---|
コース料金(税込) | 327,800円 |
回数(コース全体) | 16回 |
コース時間 | 50分 |
入会金(税込) | 55,000円 |
備考 | - |
ライザップに在籍していた=優秀なトレーナーとしてのステータスになるほど、影響力を持つパーソナルジムです。
採用率は3.2%。その厳しい選考に合格したあとは、栄養学・心理学に基づいた研修を192時間行ってからトレーナーとしてデビューします。
研修では、食事やトレーニングといった基本的な分野はもちろん、心理カウンセラーや提携医師などの専門家による指導も。
非常に広いエリアに展開しているため、店舗やトレーナー個々の能力によってプログラムに差が出ないよう、定期的に全国各店舗のトレーナーとカウンセラーによる勉強会を実施しています。
実力ナンバーワンのライザップに対して、どこか通いづらい雰囲気を感じている女性も多いかもしれません。
そんな女性には、トレーナーも利用者も全員女性の女性専用パーソナルジム、ライザップウーマンがおすすめ。
コース | 美ボディメイクコース(2か月) | 美ボディメイクコース(3か月) | 美ボディメイクコース(4か月) | エステ体験 |
---|---|---|---|---|
コース料金(税込) | 327,800円 | 475,200円 | 616,000円 | 5,500円 |
回数(コース全体) | 16回 | 24回 | 32回 | 1回 |
コース時間 | 50分 | 50分 | 50分 | 70分 |
入会金(税込) | 55,000円 | 55,000円 | 55,000円 | - |
男性の目がないため、男女共用のパーソナルジムに比べて、気楽な気持ちでトレーニングできるライザップウーマン。
ライザップウーマンでは、集中できる環境を保つため、お子さんの同伴がNGとなっています。
お子さんと一緒にトレーニングできるパーソナルジムを探しているママさんは、こちらのランキング記事をご参照ください。
とはいえ、コース料金が高額なライザップ。おいそれと手が出せる価格ではありません。実績数や経済力では及びませんが、トレーナーの質にこだわっているパーソナルジムは他にも多くあります。
MIYAZAKI GYM(ミヤザキジム)
コース | 16回プラン(2か月) | 体験レッスン |
---|---|---|
コース料金(税込) | 176,000円 | 5,500円 |
回数(コース全体) | 16回 | 1回 |
コース時間 | 60分 | - |
入会金(税込) | 22,000円→当日入会で無料 | - |
備考 | 1.5倍の料金で90分レッスンも受けられる | - |
低価格ながら、トレーニングの質にこだわりを持っているミヤザキジム。代表トレーナー宮崎隆一さんは、トレーナー歴15年、今でも現場に立つ情熱とチャーミングな笑顔を持つ方です。
ミヤザキジムでは、代表である宮崎さんが厳格な採用基準をもって直々に選考しています。
- NSCAやNESTA等の資格を保有しているか、体育系の学校を卒業していること。
- 未経験は採用しない。
このように慎重に選考を行っているため、ミヤザキジムで働くトレーナーの離職率は低く、多くの社員が4・5年以上働いているそうです。お給料は相場の約3~4倍の額が支払われており、トレーナーのモチベーションも維持。
セッションの質を保つと共に、予約を取りやすくするため、トレーナー1人に対しユーザーは20人までしか担当しません。
トレーナー1人1人がユーザーに丁寧に向き合えるため、質の良い指導が受けられそう。大手のパーソナルジムではなかなか叶えられませんよね。
Apple GYM(アップルジム)
営業時間 | 7:00~23:30 |
---|---|
関東 | 川崎、横浜、関内、武蔵小杉、茅ケ崎、武蔵新城、鶴見、中央林間、菊名、伊勢原、相模原 |
都内 | 恵比寿、表参道、中目黒、下北沢、神田、人形町、銀座、錦糸町、北千住、上野、秋葉原、神楽坂、飯田橋、新宿、五反田、西日暮里、高田馬場、中野、東中野、駒沢大学、二子玉川、吉祥寺、荻窪、高円寺、赤羽、練馬、大泉学園、板橋、池袋、大塚、蒲田、立川、府中、調布、八王子、葛西、町田、昭島、町屋、河辺、瑞江 |
- 45分 × 12回 = 75,900円(税込)
- 入会金:16,500円(税込)
- トレーナー全員が年間1,000以上のセッションを手掛ける
- 食事指導は別料金
コース | 4回チケット | 8回チケット | 12回チケット |
---|---|---|---|
コース料金(税込) | 29,700円 | 55,000円 | 75,900円 |
回数(コース全体) | 4回 | 8回 | 12回 |
コース時間 | 45分 | 45分 | 45分 |
オプション | 食事指導19,800円(税込)/月、ほか手ぶらセット等別料金 | 食事指導19,800円(税込)/月、ほか手ぶらセット等別料金 | 食事指導19,800円(税込)/月、ほか手ぶらセット等別料金 |
入会金(税込) | 今だけ16,500円 | 今だけ16,500円 | 今だけ16,500円 |
効果がなかった場合は全額返金に対応するアップルジム。カリキュラムとトレーナーのクオリティに自信があるからこその保証制度だといえるでしょう。
アップルジムでは、トレーナー1人1人を成長させるため、在籍している全員が年間1,000以上のセッションを行うようにしています。
実際にセッションに携わるのはもちろん、月2回、社内で勉強会と技術講習会を実施。トレーナースクールも開催しているから、トレーナーへの熱心な指導は期待できそうです。
Lastyle(ラスタイル)
コース | 全身ダイエット4回コース | 全身ダイエット8回コース | 全身ダイエット12回コース | 全身ダイエット16回コース |
---|---|---|---|---|
コース料金(税込) | 57,200円 | 110,000円 | 158,400円 | 211,200円 |
回数(コース全体) | 4回 | 8回 | 12回 | 16回 |
コース時間 | 90分 | 90分 | 90分 | 90分 |
入会金(税込) | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
備考 | - | - | - | うち4回がメンテナンスサポート |
「ユーザー全員の生涯体型が変わらないことを目指し、いまが人生最高でありながら人生最後のベスト体型になるように」という願いを込めた【Last style】が由来のラスタイル。
運動強度の高いボクササイズを組み込んだ、リフレッシュ効果と脂肪燃焼効果を併せ持ったパーソナルトレーニングが特徴です。
そんなラスタイルに在籍するトレーナーは、全員が有資格者! 資格だけでなく、オリンピック出場経験やボディメイクコンテスト優勝経験を持つトレーナーも多く在籍していますよ。
e-stretch(イーストレッチ)
コース | Dietコース |
---|---|
コース料金(税込) | 250,800円 |
回数(コース全体) | 16回 |
コース時間 | 60分 |
入会金(税込) | 33,000円 |
店名のとおり、ストレッチに力を入れているイーストレッチ。
厳しい選考をクリアしたトレーナーたちは、「女性らしい体型づくりが得意」「動ける身体作りが得意」などそれぞれ強みを持っています。
トレーナーの中には、NSCAやNESTAだけでなく、管理栄養士や、ピラティストレーナーなどの資格を保持している方も多く在籍。
ただし固定担当ではなく、毎回指名しなければいけません(※指名料税込1,100円~)。裏を返せば、各回ごとにアプローチを変えながらバラエティーに富んだトレーニングを受けられるメリットでもあります。
Rprecious(リプレシャス)
コース | 8回コース(1か月) | 16回コース(2か月) | 24回コース(3か月) | 体験 |
---|---|---|---|---|
コース料金(税込) | 87,120円 | 174,240円 | 251,240円 | 5,500円 |
回数(コース全体) | 8回 | 16回 | 24回 | 1回 |
コース時間 | 50分 | 50分 | 50分 | - |
入会金(税込) | 39,800円→今だけ無料 | 39,800円→今だけ無料 | 39,800円→今だけ無料 | - |
埼玉エリアを主に展開している、女性専用パーソナルジムのリプレシャス。
代表トレーナーの柿田さんは、プロフェッショナルの代名詞であるライザップで年間2,000セッションを手掛けた実力者。
さらに公式サイトに掲載されているトレーナー全員が、NSCA・JATIなど、トレーニングに関わる資格を取得しています。
女性トレーナーも在籍されているので、「男性にトレーニングの指導を受けるのは抵抗がある」という方もぜひご検討ください!
fis大阪
コース | 8回コース(1か月) | 16回コース(2か月) | トレーニング体験 |
---|---|---|---|
コース料金(税込) | 88,000円 | 173,800円 | 3,000円 |
回数(コース全体) | 8回 | 16回 | 1回 |
コース時間 | 60分 | 60分 | 60分 |
入会金(税込) | 無料 | 無料 | - |
備考 | - | - | 当日入会で無料 |
fisは大阪エリアに展開しており、価格部門では2位に輝きました。
「安い」と聞くとトレーニングの質が不安になるかもしれませんが、fisのトレーナーはとても優秀!
NSCAをはじめとして、ACCA認定スポーツ栄養スペシャリストや介護予防運動指導員など、有資格トレーナーが多く在籍しています。
MIO STILE GINZA(ミオスティーレギンザ)、MMM(トリプルエム)
コース | ファンクショナルプラン | ダイエットプラン | ボディアップデートプラン | 体験 |
---|---|---|---|---|
コース料金(税込) | 198,000円 | 220,000円 | 440,000円 | 9,900円 |
回数(コース全体) | 8回 | 8回 | 20回 | 1回 |
コース時間 | 120分 | 120分 | 120分 | 90分 |
オプション | 食事指導なし | 低糖質弁当63食付き | 低糖質弁当63食付き | - |
入会金(税込) | 55,000円 | 55,000円 | 55,000円 | - |
備考 | - | - | - | 入会すると体験料金は全額返金 |
ミオスティーレギンザは、パーソナルジム業界では珍しく、バスタブが付いているパーソナルジムです。施設を丸ごと貸し切れるなど、リラックスした環境でトレーニングできます。
ミオスティーレギンザの姉妹店であるトリプルエムは、ミオスティーレギンザより手の届きやすい価格設定。そのぶん、表参道店にはシャワーがなかったり、低糖質弁当が付いているプランがなかったりと、やや不便な面もあるのでご注意ください。
コース | トレーニングプラン | ファンクショナルプラン | ダイエットプラン | バストアッププラン | バストアッププラン(モニター) | 体験 |
---|---|---|---|---|---|---|
コース料金(税込) | 132,000円 | 198,000円 | 209,000円 | 220,000円 | 220,000円 | 9,900円 |
回数(コース全体) | 8回 | 8回 | 8回 | 8回 | 6回 | 1回 |
コース時間 | 60分 | 120分 | 120分 | 120分 | 120分 | 90分 |
オプション | 食事指導なし | 食事指導なし | 食事指導あり | 食事指導あり | 食事指導あり | - |
入会金(税込) | 11,000円 | 11,000円 | 11,000円 | 11,000円 | 無料 | - |
備考 | - | - | - | - | - | 体験料金は入会で無料 |
トリプルエムもミオスティーレギンザも、有資格者のみを採用しており、パーソナルトレーニングに関わる資格だけではなく、リフレクソロジーやセラピストの資格を持つトレーナーも在籍しています。
Live Fit(ライブフィット)
コース | 2か月プラン | 3か月プラン |
---|---|---|
コース料金(税込) | 59,600円 | 80,460円 |
回数(コース全体) | 8回 | 12回 |
コース時間 | 50分 | 50分 |
入会金(税込) | 10,000円 | 10,000円 |
ライブフィットは、札幌で対面式パーソナルジムも運営している、オンラインパーソナルジムです。
整骨院を運営していた経験から、医療系国家資格を持つトレーナーも在籍。ボディメイクコンテストに出場し、トレーニングと食事指導の過酷さを体験してきたトレーナーもいます。
「自宅で腰痛や肩こりを和らげたい」「プロのボディメイクを体験したい」という方にぴったりのオンラインサービスです。
Naia(ナイア)
コース | クイックコース(2か月) |
---|---|
コース料金(税込) | 215,600円 |
回数(コース全体) | 16回 |
コース時間 | 40分 |
入会金(税込) | 52,800円 |
備考 | トレーニング指導のみ |
業界トップクラス! 採用率0.1%という厳しい基準を設けるナイア。
優秀なトレーナーだけを採用するため、
- 経験者のみを中途採用する。
- トレーナーとしてデビューするには、実技・栄養学・心理学・カウンセリングの4段階の試験に合格する必要がある。
といった方針をとっています。
トレーニングの質、第1位はRIZAP

トレーナーの質が高いパーソナルジムランキング、第1位はRIZAP(ライザップ)。
抜きん出た経済力で、長時間の研修と医師を招いた勉強会を実現。厳しい選考を行うことで、全国店舗のトレーナーの質を統一しています。
ですが、優秀なトレーナーを育てるため、ライザップ以外でも多くのパーソナルジムが熱心に採用に取り組んでいますよ。
価格を理由にライザップ以外のパーソナルジムを探している方は、ぜひ他のパーソナルジムも検討してみてください。