シニア・高齢者におすすめパーソナルジム6選|ダイエット・健康寿命にアプローチ

シニア・高齢者におすすめパーソナルジム6選|ダイエット・健康寿命にアプローチ

pr
おすすめ特集

高齢になるにつれて、体調に不安を覚えることが増えていませんか? 「膝や腰が痛い」「高血圧で病院に通っている」「物忘れがひどい」・・・。

体の外側の問題と内側の問題、両方におすすめなのが適度な運動。

腕を組んで悩んでいる男性
でも一人で運動するのはケガをしそうで不安・・・

そんな方にはパーソナルトレーニングジム!

パーソナルトレーニングジム(パーソナルジム)とは、食事とトレーニングの両方向から健康を支えてくれるジムのこと。トレーニングの様子を見守ってくれるので、ケガの心配もありません。

今回は、そんな60代や70代以上の方にもおすすめの、シニアコースがあるパーソナルジムを紹介します。

運動がシニア世代にもたらしてくれる恩恵

運動しているシニア

2000年、WHOによって健康寿命という概念が提唱されました。

健康寿命とは、介護や治療を必要とせず、自分自身の力だけで日常生活を過ごせる期間のこと。近年、医学の進歩から平均寿命は2016年段階で80.98歳(男性)と87.14歳(女性)となっているとおり伸び続けています。

一方、健康寿命の平均は男性は72.14歳、女性は74.79歳とまだまだ低い状況です。平均寿命と照らし合わせて考えると、約10年間は寝たきりということになります

厚生労働省「平均寿命と健康寿命の推移」 /

そんな健康寿命を延ばすためにも、運動は不可欠。とくにシニア世代には、運動によってこのような恩恵がもたらされます。

  • 血圧が安定し、記憶力が上がる
  • 生活の質が良くなる
  • 嚥下機能(えんげきのう)が改善

早速見ていきましょう!

血圧が安定し、記憶力が上がる

運動をするとゼーゼー息が切れますよね。これは、体が多くの酸素を消耗しているからです。

すると体は、酸素を体内に巡らせるため血管を広げます。そのため血管にかかる圧力=血圧が下がるんです。

このように血管の巡りがよくなると、脳に行く血液も増えます。「定期的な運動をしている人の脳はそうでない人に比べて大きくなる」という研究も。

脳を活性化して記憶力を上げることにも、運動は有効なんです。

生活の質が良くなる

日常的な運動を続け、筋肉量が増えると、普段の基本動作をスムーズにできるようになります。

一方、立ち上がるのも歩くのもつらい状況では、日常生活の何気ない行動が疲れ、人生の楽しみも減ってしまいます

一日一日を楽しく過ごすためにも、必要な筋肉をつけていきましょう。

嚥下機能(えんげきのう)が改善

嚥下機能(えんげきのう)、つまり食事を飲み込む力が改善されます。

高齢者の死因で上位に来る肺炎。とくに多いのが、食事やツバを誤って飲み込んだことで引き起こされる誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)です。

身体に筋肉が付くと、口まわりの筋肉も鍛えられ、嚥下機能が改善されます。 長生きできるよう、すこしでもリスクは減らしたいですね。

シニア世代にパーソナルジムがおすすめな理由

トレーニングを行うシニア女性

さて、健康寿命や生活の質にとって、運動が効果的なのは十分わかっていただけたと思います。ではなぜパーソナルジムなんでしょうか?

感染リスクを下げられる

70代以上の死亡が全体の8割にあたる新型コロナウイルス。感染者数は徐々に減少しているものの、まだまだ外出に不安を覚える方も多いのではないでしょうか。

トレーナー以外と接することのない完全マンツーマンのパーソナルジムなら、不特定多数と接触しません。一般的なスポーツジムより感染リスクを下げられるでしょう。

安全にトレーニングができる

トレーニング時の呼吸方法やフォームを誤ると、かえって血圧が上がったり、腰痛や関節症が悪化したりする危険があります。

正しいトレーニングを教えてくれるパーソナルジムなら、効果が得られるだけでなく病気やケガの心配がないので、安全にトレーニングが受けられます。

今回はそんな、シルバー世代におすすめのパーソナルジムランキングを作成しました!

シニア・高齢者がパーソナルジムを探すときのポイント

虫眼鏡
  • 通いやすさ
  • シニアコースがある
  • 感染症対策がされている

通いやすさ

あまりに駅から遠いパーソナルジムだと、通いにくいだけでなく、ケガや事故の原因にもなります。駅から徒歩5分・・・と言わず、自宅で受けられたらもっと安心で手軽に感じませんか?

今回は駅に近いだけでなく、出張コースやオンラインコースなど、自宅でトレーニングを受けられるパーソナルジムも紹介します。

シニアコースがある

体力が衰えている高齢者へのトレーニングは、若い世代に対する指導と比べて、深い配慮や知識が必要です。

シニア世代は、筋肉の回復過程も下の世代の方とは異なっているので、無理な運動を行うと、ケガの恐れもあります。

シニア専門コースを設け、実績も確かにあるパーソナルジムなら安心ですよね。

感染症対策がされている

元々、フィットネスジムに比べて感染症にかかるリスクが低いパーソナルジム。その中でも、さらに綿密な対策がされていると安心ですよね。

「トレーナーがワクチン接種済み」「定期的なPCR検査」など、具体的な感染症対策も確認しておきましょう。

シニア・高齢者におすすめパーソナルジム6選

ジム 料金(税込) 通いやすさ シニアコース 感染症対策
24/7ワークアウト 257,400円
全国に店舗展開中!
-
従業員にワクチン接種&PCR・抗原検査済
RIZAP 327,800円
駅から5分

あり

ワクチン接種、PCR検査も実施
Lastyleシニア 244,200円
あり

感染対策中
fis大阪 299,200円
駅から5分、オンライン出張コースあり
-
感染対策中
Live Fit(ライブフィット) 59,600円
オンライン
-
オンラインのため感染リスクなし
メルメイク 197,560円
駅から5分

有効期限の延長にも対応

24/7ワークアウト

24/7ワークアウト
24/7Work out
24/7ワークアウト
  • 分割払い対応
  • 手ぶらOK
  • シャワー
  • プロテイン
  • 返金保証
  • 完全個室
営業時間7:00~24:00
北海道・東北札幌、仙台
関東新丸子、二子玉川、横浜、関内、川崎、藤沢、本厚木、たまプラーザ・鷺沼、大宮、南越谷、浦和、春日部、所沢、志木、東川口、小手指、朝霞台、稲毛、津田沼、千葉、本八幡、船橋、南柏、柏、高崎、宇都宮、水戸
都内池袋、池袋東口、上野、押上、秋葉原・神田、新橋・銀座、蒲田、南青山、恵比寿、目黒、笹塚、渋谷、自由が丘、新宿東口、新宿西口、神楽坂、牛込神楽坂、三軒茶屋、下北沢、荻窪、北千住、錦糸町、錦糸町四ツ目通、赤羽、西葛西、日暮里、町田、八王子、立川、吉祥寺、経堂、明大前
中部金沢、新潟、千種、金山、名古屋栄、名古屋久屋大通、静岡、浜松、甲府
近畿大阪心斎橋、梅田、難波、堺東、高槻、天王寺、京都河原町、三宮、西宮、和歌山
中国岡山、広島
九州福岡天神、小倉、博多、熊本、大分、鹿児島
  • 75分 × 16回 = 215,600円(税込)
  • 入会金:41,800円(税込)
  • 全国に店舗を展開
  • 優秀トレーナーが多く在籍
  • 食事制限は自分で行う必要がある
▼24/7ワークアウトの料金プラン
コース ウルトラクイックコース 2カ月コース 3カ月コース 4カ月コース
コース料金(税込) 107,800円 215,600円 323,400円 431,200円
回数(コース全体) 8回 16回 24回 32回
コース時間 75分 75分 75分 75分
入会金(税込) 41,800円 41,800円 20,900円 無料
※アイコンやバーが表示されている場合、横にスライドできます。

24/7ワークアウトは、全国に店舗を展開する大手パーソナルジム

大手ジムということもありトレーナーのレベルにはこだわっており、食事やトレーニングにまつわる資格を持つトレーナーも多数。採用率は3.13%と厳しいのが特徴です。

採用後も定期勉強会や研修を行い、どの店舗でも高いレベルを維持することを心がけています。

30日以内の全額返金保証も用意されているため、「万が一続けられなさそうだったら」と不安な方でも一歩始めやすいのがポイント。

※全額返金保証には条件があります。詳細は店舗でご確認ください。

芸能人ではせんだみつおさんも体験している24/7ワークアウト。シニアのダイエットも手掛けています。

店舗は朝7時~夜24時まで営業しているため予約枠も豊富なので、他のジムより通いやすいのも魅力的。トレーニングに必要なウェアやシューズは店舗にそろっているため、初期費用も抑えられます。

RIZAP

ライザップ
RIZAP
ライザップ
  • 分割払い対応
  • 手ぶらOK
  • シャワー
  • 返金保証
  • 管理栄養士
  • オンライン
  • 完全個室
ちょこざっぷを無料で利用し放題!
営業時間7:00~23:00(※)
北海道・東北札幌、青森、盛岡、秋田、仙台、山形、郡山
関東川崎、溝の口、横浜、関内、戸塚、本厚木、藤沢、小田原、川口、浦和、大宮、南越谷、春日部、本川越、所沢、船橋、千葉、松戸、柏、高崎、小山、宇都宮、つくば、土浦、水戸、たまプラーザ
都内神宮前、恵比寿、新宿、神楽坂、自由が丘、三軒茶屋、六本木、品川、池袋、銀座、汐留、上野、錦糸町、北千住、練馬、蒲田、府中、吉祥寺、聖蹟桜ヶ丘、町田、立川、八王子、葛西、下北沢、二子玉川
中部新潟、富山、金沢、福井、甲府、長野、岐阜、三島、沼津、静岡、浜松、豊橋、豊田、刈谷、名古屋、金山、栄、松本
近畿梅田、なんば、京橋、天王寺、堺、江坂、枚方、尼崎、西宮、神戸、明石、姫路、河原町、 四条、奈良、滋賀、四日市、和歌山、岸和田
中国岡山、広島、下関、高松、徳島、松山、高知
九州小倉、黒崎、博多、天神、久留米、佐賀、佐世保、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、那覇、北谷
  • 50分 × 16回 = 327,800円(税込)
  • 入会金:55,000円(税込)
  • トレーナー採用率3.2%
  • 192時間の研修
  • シューズの貸し出し、レンタルは5,500円(税込)
▼ライザップの料金プラン
コース マンツーマントレーニングコース(2か月)
コース料金(税込) 327,800円
回数(コース全体) 16回
コース時間 50分
入会金(税込) 55,000円
備考 -
※アイコンやバーが表示されている場合、横にスライドできます。

生島ヒロシさんや松平健さんなど多くの芸能人も体験した、60歳から始められるシニアプログラムがあるライザップ。

180以上(2019年11月末時点)の医療機関や大学機関と共同研究にあたり、最適なプログラムを改善し続けています

契約前には細かいメディカルチェックがあり、医師の了承を得ているかどうか、持病はないかどうかなどを細かく確認。さらに毎回のトレーニング前には必ず血圧測定を行い、健康リスクには十分配慮しているといえるでしょう。

圧倒的な実績数を誇る業界のリーダー的存在で、感染症対策の面でも業界の模範に。

PCR検査を原則毎週1回トレーナーが行い、トレーナーだけでなく利用者にもワクチン接種を実施しています。通う上での心配は減らせそうですね。

ラスタイルシニア

ラスタイルシニア
Lastyle Senior
ラスタイルシニア
  • 分割払い対応
  • 手ぶらOK
  • シャワー
  • 返金保証
  • 無料体験あり
  • 完全個室
お子さんの紹介で入会すると入会金33,000円(税込)が無料!
営業時間平日:9:00~22:30
土日祝:10:00~20:30
都内池袋、新宿、荻窪・阿佐ヶ谷
▼ラスタイルの料金プラン
コース 全身ダイエット4回コース 全身ダイエット8回コース 全身ダイエット12回コース 全身ダイエット16回コース
コース料金(税込) 57,200円 110,000円 158,400円 211,200円
回数(コース全体) 4回 8回 12回 16回
コース時間 90分 90分 90分 90分
入会金(税込) 33,000円 33,000円 33,000円 33,000円
備考 - - - うち4回がメンテナンスサポート
※アイコンやバーが表示されている場合、横にスライドできます。

高度な知識が必要なシニアのトレーニング。そのため、ラスタイルシニアではトレーナー全員が有資格者となっています。

ただ筋肉を付けても、上手く使いこなせなければ意味がありません。ラスタイルシニアでは、日常的な動作を行いやすくする筋肉を付けるとともに、トレーニングにはストレッチを取り入れ、筋肉の可動域を広げます。

ラスタイルシニアは、既にラスタイルに通っているお子さんの紹介で始めると、入会金33,000円(税込)が無料になるキャンペーンも実施しています。詳細は公式サイトでご確認ください。

さらに、30日以内の全額返金保証も用意されているため、「効果がなかったら?」「続けられるかな?」という不安を減らして始められるなど、始めやすいポイントがいっぱい。

店舗では体験トレーニングを実施しており、入会前に実際の流れやトレーニングの雰囲気をつかめます。

ウェア・シューズは無料で借りられるため、完全手ぶらでOK。「自分に運動なんてできるのか」と感じている方もぜひ足を運んでみてください。

fis大阪

fis大阪
fis大阪
  • 分割払い対応
  • 手ぶらOK
  • シャワー
  • プロテイン
  • 予約しやすい
  • 無料体験あり
  • オンライン
  • 完全個室
通常3,300円の体験トレーニングが当日入会で無料!
営業時間10:00~22:00
近畿中崎町、福島、北浜、天満橋、南森町、谷町、江坂、豊中、高槻
  • 60分 × 16回 = 173,800円(税込)
  • 入会金:無料
  • 最安クラスのパーソナルジム
  • 毎コース後に骨格・骨盤矯正
  • 女性専用店舗・シャワーは一部のみ
▼fis大阪の料金プラン
コース 8回コース(1か月) 16回コース(2か月) トレーニング体験
コース料金(税込) 88,000円 173,800円 3,000円
回数(コース全体) 8回 16回 1回
コース時間 60分 60分 60分
入会金(税込) 無料 無料 -
備考 - - 当日入会で無料
※アイコンやバーが表示されている場合、横にスライドできます。

大阪エリアを中心に展開しているfis

大阪のパーソナルジムとしては安い価格帯で、月8回88,000円(税込)からと10万円を切る料金で始められます。この料金のまま、ウェア・シューズ・タオル・プロテインの提供も無料、最大12回までの手数料0円の分割払いにも対応

シニアの専門コースはありませんが、介護予防や機能改善を目的としたパーソナルトレーニングも提供しています。

さらにfisでは、毎回のトレーニング後に骨格骨盤矯正を受けられるのがポイント。歪んだ姿勢にもアプローチできるため、腰痛などの改善にも役立ちます。

全店舗、駅から徒歩5分圏内で通いやすいfisですが、出張コースやオンラインコースも!

1回75分の出張コースは、最寄り店舗から交通費1,000円圏内なら出張代も無料になります。少しでも興味の出た方は、初回体験(60分5,500円)を自宅で受けてみませんか?

Live Fit(ライブフィット)

ライブフィット
Live Fit
ライブフィット
  • 分割払い対応
  • 予約しやすい
  • 無料体験あり
  • オンライン
営業時間平日:9:00〜20:30
土日:9:00〜17:30
  • 50分 × 8回 = 59,600円(税込)
  • 入会金:10,000円(税込)
  • 整骨院も運営していた実績
  • オンラインでも姿勢改善
  • 北海道に実店舗もあり
▼ライブフィットの料金プラン
コース 2か月プラン 3か月プラン
コース料金(税込) 59,600円 80,460円
回数(コース全体) 8回 12回
コース時間 50分 50分
入会金(税込) 10,000円 10,000円
※アイコンやバーが表示されている場合、横にスライドできます。

ライブフィットは、整骨院を運営していた実績もあるオンラインパーソナルジム

オンラインパーソナルジムとは、スマートフォンやパソコン、さらに通信環境があれば、どこでもマンツーマンの指導を受けられるサービスのこと。自宅でプロの指導が受けられる上、対面式に比べて料金が安く設定されています。

通常のパーソナルジムは2か月通う場合20万円ほどが相場。

一方、ライブフィットは59,600円(税込)と相場を大きく下回っています。さらに月ごとの支払いもできるため、月29,800円から支払うことも可能! 支払いの負担はとにかく減らせるパーソナルジムです。

価格は安いものの、トレーニングのメソッドはハイクオリティ。

ライブフィットのシセイカルテ

ライブフィットでは、遠隔でも姿勢のゆがみを分析できる独自のツールを導入。トレーナーの指示に従って全身の写真を撮影するだけで、骨盤のゆがみや筋肉量の問題点も洗い出します。

もともと整骨院を運営していた経験を活かして、姿勢矯正やひざ・腰の痛みにも対応できるトレーニングメニューを提案。コースが週1回で続けやすいのも嬉しいポイントですね。

メルメイク

メルメイク
mermake
メルメイク
  • 分割払い対応
  • 手ぶらOK
  • シャワー
  • プロテイン
  • 返金保証
  • 管理栄養士
  • 予約しやすい
  • 完全個室
今なら入会金無料!
営業時間24時間
関東横浜
中部伏見、栄(女性限定)、 名古屋、豊田
九州福岡
  • 50分 × 16回 = 148,500円(税込)
  • 入会金:無料
  • 最安パーソナルジム(当サイト調べ)
  • 24時間営業
  • 一部店舗のみ女性限定
▼メルメイクの料金プラン
コース ショートコース(2か月) クイックコース(2か月) スタンダードコース(2か月) 2週間チャレンジ体験コース
コース料金(税込) 148,500円 197,560円 272,580円 38,280円
回数(コース全体) 16回 16回 16回 4回
コース時間 50分 75分 100分 75分
入会金(税込) 無料 無料 無料 -
備考 - - - 先着5名限定
※アイコンやバーが表示されている場合、横にスライドできます。

名古屋エリアに展開するメルメイク。

全国の店舗数は少ないものの、すべての店舗が24時間営業しており、「つい朝早く目が覚めてしまう」というときでも時間を有効活用できます。営業時間が長いぶん予約枠も豊富なため、「通いたい時間が空いていない」というストレスも減らせるはず。

リーズナブルな料金設定が特徴で、50分×2か月のコースを148,500円(税込)から始められます

相場は約20万円台となっており、さらに入会金が加算されるケースがほとんど。メルメイクなら、相場を大きく下回っており、かつ入会金無料でパーソナルジムに通えます

料金は安いものの、ウェア・タオル・シャワー・プロテインなど、トレーニングに必要な設備は充実しているのも通いたくなるポイントです。

メルメイクでは、60歳以上の高齢ユーザーから支持を得ているシニアプログラムが用意されています。健康維持や姿勢改善だけでなく、対応してくれるところが少ない、シニアのダイエットも実現できるんだとか。

まずは無料カウンセリングから行ってみませんか?

パーソナルジムで安全な運動を

トレーニングするシニア男性と見守る女性トレーナー /

ご家族や自分自身の生活をより良くするために、運動はとても大切ですが、自己流のトレーニングやエクササイズでは、ケガの心配や血圧の上昇が危惧されます。

そんな方におすすめなのがパーソナルジム。パーソナルジムなら、食事とトレーニングの両方向から健康をサポートしてくれます。

多くのパーソナルジムでは、持病がない限り年齢制限を設けていません。

「体を変えたい」「いつまでも若々しくいたい」、そんな願いをパーソナルジムで実現しませんか。