全国に店舗展開する24/7ワークアウト。ライザップに次ぐ大手のパーソナルジムですが、広告費や設備コストをなるべく抑えているため、トレーニングを適正価格で受けられます。
こだわりの一つであるトレーナーは、研修や選考を重ねてデビューするため、指導が丁寧と感じる方も多いようです。
今回は実際に24/7ワークアウトへ通っている方の口コミを元に、メリットやデメリットをまとめ、大手のパーソナルジムとの比較も紹介します。
24/7ワークアウトの料金、店舗一覧
営業時間 | 7:00~24:00 |
---|---|
北海道・東北 | 札幌、仙台 |
関東 | 新丸子、二子玉川、横浜、関内、川崎、藤沢、本厚木、たまプラーザ・鷺沼、大宮、南越谷、浦和、春日部、所沢、志木、東川口、小手指、朝霞台、稲毛、津田沼、千葉、本八幡、船橋、南柏、柏、高崎、宇都宮、水戸 |
都内 | 池袋、池袋東口、上野、押上、秋葉原・神田、新橋・銀座、蒲田、南青山、恵比寿、目黒、笹塚、渋谷、自由が丘、新宿東口、新宿西口、神楽坂、牛込神楽坂、三軒茶屋、下北沢、荻窪、北千住、錦糸町、錦糸町四ツ目通、赤羽、西葛西、日暮里、町田、八王子、立川、吉祥寺、経堂、明大前 |
中部 | 金沢、新潟、千種、金山、名古屋栄、名古屋久屋大通、静岡、浜松、甲府 |
近畿 | 大阪心斎橋、梅田、難波、堺東、高槻、天王寺、京都河原町、三宮、西宮、和歌山 |
中国 | 岡山、広島 |
九州 | 福岡天神、小倉、博多、熊本、大分、鹿児島 |
- 75分 × 16回 = 215,600円(税込)
- 入会金:41,800円(税込)
- 全国に店舗を展開
- 優秀トレーナーが多く在籍
- 食事制限は自分で行う必要がある
24/7ワークアウトでは設備コストや広告費をカットしているため、適正価格でトレーニングを提供。利用者が通いやすい環境を第一に考えているパーソナルジムです。
24/7ワークアウトの良い評判・口コミ
トレーナーの質が良い

2ヶ月強で6キロ痩せました!
周りにも痩せたねってめっちゃ言われます。
トレーニング方法や食事管理について丁寧に教えてくださいます。
わからないことは何でも聞いてます。
場所は若干わかりにくいですが、駅からも近くて便利です。
仕事終わりにも通いやすいです。
パーソナルジムの中でも、厳選されたトレーナーが揃っている24/7ワークアウト。
トレーナーの質を高く保つため、研修では、表面的なトレーニング知識ではなく、生理学、運動生理学、機能解剖学、栄養学を学びながら根拠あるトレーニング知識を習得します。
研修を終えたあとには、さらに試験を受け、合格者のみが店頭で利用者に指導ができる体制。そのような厳しい選考から、最終的な応募者の採用率は3.13%(※)となっています。
女性の場合、同性のトレーナーを希望することもできます。
トレーナーとの相性が合わないときには変更にも対応しているため、万が一トレーナーと合わないときでも安心ですね。
食事指導が厳しくない!

心の底から行ってよかったと思いました。
というか卒業して行かなくなるのが寂しいレベルです。
個人的に良かったところ
・トレーナーさんが優しく、説明がとても分かりやすい
・食事報告などで良いところはとても褒めてくれ、ダメな部分は否定せず改善点をきちんと教えてくれるので、モチベの低下が無い
・トレーニング中もめちゃめちゃ褒めてくれる、自己肯定感が爆上がりする
残念なところ
・ないです!!!!!!!!!
見た目変わります。
お値段以上の価値が絶対あります。
パーソナルジムによっては、食べた食事内容をトレーナーに毎食共有する形式もありますが、24/7ワークアウトではこのような食事指導は行いません。
24/7ワークアウトでは、「3食食べるダイエット」を推奨。
どんな食事を摂ればいいのか書かれている24/7オリジナルの「24/7式低糖質・低カロリーダイエットレシピ」を見ながら自分で食事内容を検討していくので、厳しい食事管理はありません。
ただし、毎回の食事にフィードバックを行うような形式を求める方にはあまり向いていません。自分だけで食事制限するのは難しそう、と考えている方はこちらもチェック。
手ぶらで行けて便利!

サービス名のとおり、営業時間が7時~24時までと長い24/7ワークアウト。早朝から、夜中まで営業しているので、利用者の時間の融通が効きます。

さらに、ウェアのレンタルやシャワーの利用も無料。「学校へ行く前に」「残業終わりに」といったタイミングで、手ぶらで通うことができます。
複数エリアに店舗がオープンしているため、1つの店舗に利用者が集中しにくく、予約が取りやすいメリットも。
ジム名 | 24/7ワークアウト | RIZAP(ライザップ) | BEYOND(ビヨンド) | Apple GYM(アップルジム) |
---|---|---|---|---|
店舗数 | 89店舗 | 約110店舗 | 75店舗 | 47店舗 |
エリア | 全国 | 全国 | 全国 | 関東・東京・近畿・九州 |
全額返金保証がある
万が一効果がなかった際に、支払ったコース料金が返金される全額返金保証。24/7ワークアウトでは、一定の条件を満たしていれば、この保証が適用されます。
条件については、公式サイトにも記載がありますが、詳細はカウンセリングで確認しましょう。気になる点は納得いくまで追及してください。
24/7ワークアウトの悪い評判・口コミ
トレーナーの質に差がある場合

スタッフの遅刻でカウンセリングと体験が受けれませんでした。後日、もう一度行きましたが、その時は遅刻なしでしたが当初予約してた体験は予定に組まれておリませんでした。
レシピブックも自分で言ったら貰えました。
やはり、一度大きなミスがあるのは、それなりの理由がありそうだなーという印象です。トレーナーによってトレーニング内容も違うそうで、もしトレーニング体験をしたら、後日受けた時に違う内容になる可能性もあるとお伺いしました。オーガナイズされた当たり外れのないトレーニングをしたい人は不向きなのかなと思います

軍隊かと思うくらい、上手くこちらがトレーニング出来ないと厳しいトレーナーもいて、予約の時間までエレベーター前で待たせられたり、本当に自分には合わなかった。
トレーナーとの相性が大切なので、そこを重視してくれないここは、合わなかった。
厳しいトレーニングを受けた方や、トレーニング内容に差があることに不安を感じた方もいたようです。
トレーナーとの相性が合わないときには、変更することもできます。ストレスなく通うため、まずは店舗に相談してみてください。
食事指導に「ゆるさ」を感じるかも
24/7ワークアウトの食事指導は、オリジナルのレシピブックを配り、その指導内容に沿って自己流で食生活を改善していく方式。
そのため、人によっては「もっと厳しく管理してほしいのに」と不満を抱くかもしれません。
「食生活を確実に改善させたい」という方は厳しい食事制限を受けられるライザップがおすすめ。店舗や実績数は、24/7ワークアウトより豊富です。
24/7ワークアウトはこんな人におすすめ
学生や仕事が忙しい会社員
営業時間が7時~24時までと長い24/7ワークアウト。
さらに店舗ではウェア・タオル・シューズの無料レンタルも行っているため、学校に行く前や、残業の後でも手ぶらで通えます。
バタバタしがちなお出かけ前でも、荷物を準備する必要はありません。シャワーも付いているため、前後の予定に関わらずトレーニングできますね。
結婚式や同窓会など控えている方
結婚式や同窓会などのイベントまでに体型を整えたい方には、1か月で完了するウルトラクイックコースがおすすめ。短い期間でも大きく身体を変えられるチャンスです。
2か月以上の通常コースなら、しっかり計画を立てられるので、さらに健康的かつ着実なダイエットを行えます。
料金周りが気になるママ世代や学生
まだ金銭的に安定していない学生さんや、家計や教育資金のためにパーソナルジムの料金を抑えたいママ世代も多いはず。
24/7ワークアウトでは、最大48回までの分割払いや金利0円の分割払いなど、豊富な支払い方法が選べます。自分のお財布事情や支払い計画に応じて契約しましょう。
ストレスがない食事指導が良い方
食事にストレスがあると、それだけで痩せにくくなってしまいます。
24/7ワークアウトは3食OK、さらに毎食の食事内容を管理されることもないため、食事制限のストレスを減らしたい方にもおすすめです。
24/7ワークアウトのコース料金
ここまで、24/7ワークアウトのメリットとデメリットを見てきました。ここからは実際にどのようなプランがあるのか見ていきましょう。
ウルトラクイックコース
コース | ウルトラクイックコース |
---|---|
コース料金(税込) | 107,800円 |
回数(コース全体) | 8回 |
コース時間 | 75分 |
入会金(税込) | 41,800円 |
ウルトラクイックコースは、1か月で完了する短期プラン。1回75分のトレーニングを週2回×月8回行います。
リーズナブルですが分割払いももちろんOK。トレーナーによる食事指導や、トレーニングウェアやタオルなどの貸し出しも料金に含まれており、安さも通いやすさも両立しています。
通常コース
コース | 2カ月コース | 3カ月コース | 4カ月コース |
---|---|---|---|
コース料金(税込) | 215,600円 | 323,400円 | 431,200円 |
回数(コース全体) | 16回 | 24回 | 32回 |
コース時間 | 75分 | 75分 | 75分 |
入会金(税込) | 41,800円 | 20,900円 | 無料 |
通常コースは2、3、4か月コースのいずれかから期間を選んで通います。時間は75分が基本ですが、追加料金を払えば100分コース、120分コースへ変更も可能です。
期間が長いほど入会金が割引されるため、長い目で見ると3か月、4か月コースのほうがお得。予算や目標に応じて期間を設定しましょう。
24/7ワークアウトの支払い方法
パーソナルジムを契約するなら、料金だけでなく支払い方法もチェック。
24/7ワークアウトでは、口座振替(一括)、クレジットカード決済(一括)、月ごとの分割払い、信販会社を利用した分割払いが利用できます。
月々の支払いを少なくしたい方には、頭金0円での分割払いが可能。利息は発生しますが、支払い回数48回の口座振替での分割払いができます。
クイックコース2ヶ月(1回75分×16回コース)257,400円の場合
回数:48回(支払い期間:48か月)
分割払手数料:74,053円
初回お支払額:(1回)7,153円
月々お支払額:(47回)6,900円
お支払総合計:331,453円
最大48回までの分割払いは、まとまったお金を用意できなくてもすぐに始められるのが魅力ですが、一括払いに比べて支払い総額が高くなるのが大きなデメリット。
「一括払いは難しいけど金利を払うのはイヤ」という方は、通う期間ごとに支払う分割払いがおすすめ。2か月コースなら2回払い、3か月コースなら3回払いまで、金利0%で支払えます。
料金周りは重要なので、負担を減らせる支払い方法を選びましょう。
24/7ワークアウトでよくある質問

最後に、24/7ワークアウトで気になるポイントを確認しておきましょう。
RIZAP(ライザップ)とどっちがおすすめ?
大手パーソナルジムといえば、24/7ワークアウトだけでなくライザップもあります。それぞれどのような違いがあるのでしょう?
内容 | 24/7ワークアウト | ライザップ |
---|---|---|
総額(税込) | 2か月16回:257,400円(入会金込み) | 2か月16回:382,800円(入会金込み) |
コース時間 | 75分 | 50分 |
レンタルアイテム |
|
|
保証内容 | 全額返金保証あり(30日以内) | 全額返金保証あり(30日以内) |
特徴 |
|
|
保証・設備では2店舗ともにあまり差はありませんが、ライザップは店内の内装やサービス内容にこだわっているぶん、料金が高く設定されています。
「大手ならではの充実したサービスが受けたい」というものの、価格の高さにハードルを感じている方は、ライザップより10万円ほど安価な24/7ワークアウトがおすすめです。
どんな感染症対策をしているの?
24/7ワークアウトでは下記のような感染症対策を行っています。
24/7ワークアウトの店舗での感染症対策
- 施設内の定期的な換気
- 店内の設備消毒・除菌
- 水素水やプロテインの利用者には紙コップで提供
24/7ワークアウトの従業員の感染症対策
- ワクチンの接種や、PCR・抗原検査を実施
- 体調不良時は休養
- 宴席や不特定多数の場所には不参加
- 飛行機や新幹線を利用する旅行は原則禁止
利用者に関しても、マスクの着用や、手洗い・消毒、検温の協力が求められています。
体調が悪かったり、気になる症状があったりする場合は無理せず早めに連絡しましょう。
年齢制限はある?
16歳以上であれば何歳まででも入会できます。ただし、血圧値の最低血圧が110以上か、最高血圧が180以上の方は健康リスクを考慮して入会することができません。
持病を持っている方や健康面に不安がある方は、まずはかかりつけ医に相談しましょう。
24/7ワークアウトはこんな人におすすめ
営業時間 | 7:00~24:00 |
---|---|
北海道・東北 | 札幌、仙台 |
関東 | 新丸子、二子玉川、横浜、関内、川崎、藤沢、本厚木、たまプラーザ・鷺沼、大宮、南越谷、浦和、春日部、所沢、志木、東川口、小手指、朝霞台、稲毛、津田沼、千葉、本八幡、船橋、南柏、柏、高崎、宇都宮、水戸 |
都内 | 池袋、池袋東口、上野、押上、秋葉原・神田、新橋・銀座、蒲田、南青山、恵比寿、目黒、笹塚、渋谷、自由が丘、新宿東口、新宿西口、神楽坂、牛込神楽坂、三軒茶屋、下北沢、荻窪、北千住、錦糸町、錦糸町四ツ目通、赤羽、西葛西、日暮里、町田、八王子、立川、吉祥寺、経堂、明大前 |
中部 | 金沢、新潟、千種、金山、名古屋栄、名古屋久屋大通、静岡、浜松、甲府 |
近畿 | 大阪心斎橋、梅田、難波、堺東、高槻、天王寺、京都河原町、三宮、西宮、和歌山 |
中国 | 岡山、広島 |
九州 | 福岡天神、小倉、博多、熊本、大分、鹿児島 |
- 75分 × 16回 = 215,600円(税込)
- 入会金:41,800円(税込)
- 全国に店舗を展開
- 優秀トレーナーが多く在籍
- 食事制限は自分で行う必要がある
営業時間が長く、店舗数も多い24/7ワークアウト。
全額返金保証や豊富な支払い方法、無料のレンタルサービスなど、大手らしいサービスながら設備コストをカットしているため、適正価格でパーソナルジムに通えます。
一方で、店舗数が多いぶんトレーナーの質に差がある、と感じた方もいたようです。
24/7ワークアウトのメリット・デメリットを比べてみて、「自分に合っている」と感じた方はぜひ無料カウンセリングに申し込んでみましょう。